 |


 |
 |
'07年3月1日(木) サンフレッチェ広島のトレーニング/吉田サッカー公園
3月1日(木)サンフレッチェ広島は吉田サッカー公園でトーレニング。体調を崩して宮崎キャンプを回避したウェズレイは2月26日(月)から別メニューでチームに合流。27日(火)九州産業大学と広島経済大学を吉田サッカー公園に迎えたトレーニングマッチにも出場しなかったが、3月1日(木)は佐藤寿人と一緒に居残りで念入りなシュート練習。1球蹴る度に天を仰ぐウェズレイ。シュートのイメージを確かめているのか。そんな姿にうれしそうな佐藤寿人が声をかけると、ウェズレイは笑顔、笑顔。
3月3日(土)FC東京との開幕戦に向けてコンディションは上がっている。
関連ページ
取材ノート/'07年2月18日〜23日「サンフレッチェ広島2007春季トーレニングキャンプ(2次)」
取材ノート/'07年2月24日「サンフレッチェ広島2007シーズン開幕イベント」
アーカイブ/'07年2月25日「サッカーパーソナリティー吉田安孝さん」

再生ボタンのクリックでインタビューが始まります。
 |
3月1日(木)吉田サッカー公園でのトレーニング終了後。 佐藤寿人選手のインタビュー |
|
寿人選手は「ぼくがサンフレッチェに来てから開幕戦を勝っていない」と指摘したが、サンフレッチェの開幕戦勝利は2002年を最後に遠ざかっている。一方のFC東京は開幕戦にめっぽう強く1999年のJ2昇格以来の連勝が続いている。
大会 |
日付 | スコア | 対戦相手 |
会場 |
1993 サントリー |
5/16(日) | 2 ○ 1 | 市原 | 広島ス |
1994 サントリー |
3/12(土) | 2 ○ 0 | 名古屋 | 広島ビ |
1995 サントリー |
3/18(土) | 延0 ● 1 | C大阪 | 広島ビ |
1996 Jリーグ |
3/16(土) | 1 ○ 0 | 市原 | 市原臨海 |
1997 Jリーグ1st |
4/12(土) | 1 ● 2 | 磐田 | 磐田 |
1998 Jリーグ1st |
3/21(土) | 1 ○ 0 | 柏 | 柏 |
1999 J1・1st |
3/6(土) | 1 ● 2 | C大阪 | 長居 |
2000 J1・1st |
3/11(土) | 0 ● 1 | 神戸 | 神戸ユ |
2001 J1・1st |
3/11(日) | 1 ● 2 | 鹿島 | 国立 |
2002 J1・1st |
3/3(日) | 5 ○ 1 | 札幌 | 広島ビ |
2003 J2 |
3/15(土) | 2 △ 2 | 川崎F | 広島ビ |
2004 J1 |
3/13(土) | 1 △ 1 | 清水 | 広島ビ |
2005 J1 |
3/5(土) | 1 △ 1 | 清水 | 日本平 |
2006 J1 |
3/5(日) | 3 ● 4 | 鹿島 | 広島ビ |
|

「ちょっとメッシュをいれてみました」と笑顔の柏木陽介選手
 |
3月1日(木)吉田サッカー公園でのトレーニング終了後。
柏木陽介選手のインタビュー |
|
トレーニングマッチ
サンフレッチェ広島
 |
4 |
1 |
前半 |
0 |
2
|
広島経済大学
 |
3 |
後半 |
2 |
|
2007年2月27日(火)12:00キックオフ @吉田サッカー公園 【得点】前田俊介(22')、前田俊介(47')、村山尭彦(49'/広島経済大学)、
出岡徹(52'/広島経済大学)、前田俊介(63')、入船和真(67')
トレーニングマッチ
サンフレッチェ広島
 |
6 |
3 |
前半 |
0 |
0
|
九州産業大学
 |
3 |
後半 |
0 |
|
2007年2月27日(火)14:00キックオフ @吉田サッカー公園 【得点】柏木陽介(19')、佐藤寿人(25')、柏木陽介(35')、佐藤寿人(57')、
柏木陽介(60')、森崎浩司(72')

 |
3月1日 (木) 吉田サッカー公園でのトレーニング終了後。 青山敏弘選手のインタビュー |
|
トルコキャンプから帰国後、22歳以下の日本代表合宿で熊本に向かった青山敏弘は、その熊本合宿中にイン
フルエンザ。2月21日(水)熊本県民総合運動公園で開催された22歳以下のアメリカ代表とのキリンチャレ
ンジカップ(0△0)は欠場したが、2月28日(水)北京五輪2次予選の国立競技場に背番号6をつけて先発
出場。病み上がりの影響も見られたが、3対0で22歳以下の香港代表を降した一戦で攻守に渡って貢献した。
2次予選は1次予選を勝ち上がった10チームと1次予選免除の14チーム、あわせて24チームが参加。4
チームずつ6つのグループに分かれてホーム・アンド・アウェイのリーグ戦。各グループの上位2チームずつ、
計8チームが最終予選に進出する。
22歳以下の日本代表の次の試合は3月14日(水)。マレーシアのペタリンジャヤに乗り込んで、22歳以下の
マレーシア代表と対戦。そして3月28日(水)は国立競技場に22歳以下のシリア代表を迎える。
アジア男子サッカー2008・2次予選(北京オリンピック2008・2次予選/グループB)
U22日本代表
(ボール支配率68.0%) |
3 |
1 |
前半 |
0 |
0
|
U22香港代表
(ボール支配率32.0%) |
2 |
後半 |
0 |
|
2007年2月28日(水)19:24キックオフ@国立競技場 【入場者数】11,909人【天候】晴、弱風、気温6.5度、湿度28%
時間 |
得点者 |
11' 66' 83' |
平山相太 梶山陽平 増田誓志 |
|
|
後半 |
前半 |
計 |
|
計 |
前半 |
後半 |
15 |
7 |
22 |
シュート |
2 |
1 |
1 |
3 |
2 |
5 |
GK |
12 |
2 |
10 |
2 |
5 |
7 |
CK |
3 |
2 |
1 |
9 |
5 |
14 |
直接FK |
21 |
12 |
9 |
1 |
2 |
3 |
間接FK |
6 |
4 |
2 |
0 |
2 |
2 |
(オフサイド) |
5 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
PK |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
順位 |
国 |
勝点 |
試合 |
勝 | 負 | 分 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
1 |
 |
日本 |
|
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
+3 |
2 |
 |
シリア |
|
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
3 |
1 |
+2 |
3 |
 |
マレーシア |
|
0 |
1 |
0 |
1 | 0 |
1 |
3 |
-2 |
4 |
 |
香港 |
| 0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
-3 |
|
|
 |
 |
|
 |